
2014年01月20日
はじめてのおブログ
毎日寒い日が続いていますが、皆様いかがお過ごしでしょうか?
私、ブログを始めました!ヽ(・∀・)ノ ワチョーイ♪
…なんか真冬に「冷やし中華始めました」的な?
何となく時期外れと言うか的外れと言うか…(`◎△◎)!?
「何で今更?」「柄にもない」ですよね?
…ですね┐( ̄ー ̄)┌
以前、ブロガーの友人に「楽しいよブログ♪やってみたら?」と勧められた時も「わしゃー、そんなもん一生書かん!」と答えていた私ですから…
それが、どう言う訳かブログを始めてしまったものですからねぇ、自分の中の葛藤ときたら、それはもう凄ましいもので、文字を打つ指がプルプル震えています。
考えるな、キーボードを打ちまくるんだ!(Don't think. Type !!)
え?前置き長い?
いやぁ、なんてゆーか… ほら、アレですよ。転校初日の挨拶みたいな?なんか気恥ずかしい感じの。でもどっちかとゆーと、新入生や新入社員の初顔合わせの時の自己紹介に近いかな?やたら自意識過剰にドキドキしてアタフタして。でも「誰も大勢の中の1人なんて気にしてねーから!」みたいな?
そんな感じで、これからも書き綴っていくので宜しくお願いします。
…って終わるのも何なので、お役に立ちそうな事柄を最後に1つ。
『鼻うがい』した事ありますか? 風邪の後の鼻炎や花粉症のお鼻のトラブル時にやると結構スッキリします。
カップ一杯のぬるま湯に小さじ1杯程度の塩(0.9%濃度)を溶かして、片方の鼻を指で押さえ、片方の鼻から食塩水をゴゴーッと吸い込み口から吐き出します。で、右鼻の穴、左鼻の穴、交互にゴゴーッ、ペーッを繰り返す。その後、普通に鼻をかんで終了です。
決して真水では鼻うがいをしてはいけません!脳天にツーンときて非常に痛いです。
風邪引きさんの多い今の季節、マメな手洗い、外出後の喉うがい、そして寝る前の鼻うがいを日常のケアに加えてみてはいかがでしょうか?
寒さ厳しい折、どうぞご自愛くださいませ。
私、ブログを始めました!ヽ(・∀・)ノ ワチョーイ♪
…なんか真冬に「冷やし中華始めました」的な?
何となく時期外れと言うか的外れと言うか…(`◎△◎)!?
「何で今更?」「柄にもない」ですよね?
…ですね┐( ̄ー ̄)┌
以前、ブロガーの友人に「楽しいよブログ♪やってみたら?」と勧められた時も「わしゃー、そんなもん一生書かん!」と答えていた私ですから…
それが、どう言う訳かブログを始めてしまったものですからねぇ、自分の中の葛藤ときたら、それはもう凄ましいもので、文字を打つ指がプルプル震えています。
考えるな、キーボードを打ちまくるんだ!(Don't think. Type !!)
え?前置き長い?
いやぁ、なんてゆーか… ほら、アレですよ。転校初日の挨拶みたいな?なんか気恥ずかしい感じの。でもどっちかとゆーと、新入生や新入社員の初顔合わせの時の自己紹介に近いかな?やたら自意識過剰にドキドキしてアタフタして。でも「誰も大勢の中の1人なんて気にしてねーから!」みたいな?
そんな感じで、これからも書き綴っていくので宜しくお願いします。
…って終わるのも何なので、お役に立ちそうな事柄を最後に1つ。
『鼻うがい』した事ありますか? 風邪の後の鼻炎や花粉症のお鼻のトラブル時にやると結構スッキリします。
カップ一杯のぬるま湯に小さじ1杯程度の塩(0.9%濃度)を溶かして、片方の鼻を指で押さえ、片方の鼻から食塩水をゴゴーッと吸い込み口から吐き出します。で、右鼻の穴、左鼻の穴、交互にゴゴーッ、ペーッを繰り返す。その後、普通に鼻をかんで終了です。
決して真水では鼻うがいをしてはいけません!脳天にツーンときて非常に痛いです。
風邪引きさんの多い今の季節、マメな手洗い、外出後の喉うがい、そして寝る前の鼻うがいを日常のケアに加えてみてはいかがでしょうか?
寒さ厳しい折、どうぞご自愛くださいませ。
Posted by 娯楽極楽 at 22:58│Comments(6)
この記事へのコメント
またあとでコメントします(^^;;
Posted by Tutor at 2014年01月22日 15:29
こんばんは。
今日も寒いですね。
沖縄も、インフルエンザ警報でましたねー。
しっかり手洗い喉うがいプラス、鼻うがいで予防しなきゃですね。
でも、鼻うがい。。。一度やって痛くてそれ以来やってません。。。あのツーンが怖くて。。
十分な睡眠と、ストレスの少ない生活(←難しいけど。)で乗り切りましょう。
今日も寒いですね。
沖縄も、インフルエンザ警報でましたねー。
しっかり手洗い喉うがいプラス、鼻うがいで予防しなきゃですね。
でも、鼻うがい。。。一度やって痛くてそれ以来やってません。。。あのツーンが怖くて。。
十分な睡眠と、ストレスの少ない生活(←難しいけど。)で乗り切りましょう。
Posted by jun17
at 2014年01月22日 18:32

『鼻うがい』試したことがないのですが
スッキリするのですね。!!
真水のほうが痛い事も
耳より情報です。
一度『鼻うがい』試してみますね。
スッキリするのですね。!!
真水のほうが痛い事も
耳より情報です。
一度『鼻うがい』試してみますね。
Posted by メグメグ
at 2014年01月22日 23:07

鼻うがい、父親がよくやっています。
父親曰く、「昭和9年生はみんなやっている」そうで。。。
私は喉を開けるようにしてうがいをしています。
父親曰く、「昭和9年生はみんなやっている」そうで。。。
私は喉を開けるようにしてうがいをしています。
Posted by なかまけん
at 2014年01月23日 12:24

東京在住時、鼻うがいしてました。
いつも食塩の調整がうまくいかず、真っ赤な鼻で出勤してたことはナイショです。
いつも食塩の調整がうまくいかず、真っ赤な鼻で出勤してたことはナイショです。
Posted by Tutor at 2014年01月23日 21:17
Tutor様、jun17様、メグメグ様、なかまけん様、
コメントありがとうございます!
元気に寒い季節を乗り切っていきましょう♪
コメントありがとうございます!
元気に寒い季節を乗り切っていきましょう♪
Posted by 娯楽極楽
at 2014年01月25日 16:05
